紅の花舞 弐

□三十二、蒼い月光
2ページ/18ページ



十二月十八日。


新選組は他藩の戦力と共に、伏見奉行所の守護を任されていた。



「…本当に大丈夫なんですか、近藤さん」


私が聞くと、近藤さんはいつものように笑った。


「もちろんだとも!護衛の中には島田くんもいるんだ。心強いさ」


私と歳兄は、軍議に参加するため二条城へ向かう近藤さんの見送りをしている。


近藤さんが護衛を三人しか連れていかないと言ったからだ。


今は不安定な時で、いつ敵が現れるかわからないというのに…。


「…何だかやけに胸騒ぎがしやがる。やっぱり、護衛を増やした方が…」


「トシ」


不安げな顔をする歳兄を、近藤さんがなだめるように止める。


「そんなことをしては、こちらの警備が手薄になってしまうだろう。俺はな、奉行所の人員を割いてまで護衛をつけたくはないのだよ」


私と歳兄は顔を見合わせる。


幕府のお偉い方の中には、新選組をよく思わない人もいる。


そんな中に多くの護衛を連れていけば、ここぞとばかりに弱虫呼ばわりされるのは目に見えている。



「…近藤さん、気をつけて下さいね」


「ああ、では行ってくる」



大きな背中が去っていくのを、私達はずっとみつめていた。




次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ