名探偵コナン コ哀中学生編Story

□7
1ページ/2ページ






Story7 髪に白い蝶がとまると




あそこは、1-Bの教室の前だ。

ボクの脳裏に浮かんだ言葉。

あそこは、1-Bの教室の前だ。



その教室は校舎の一番端に位置する目立たない場所で、

また、特別に涼しい風が吹き込む窓も近くにあった。



ボクの調査内では、1-Bには目立ってかわいい女子はいないと書かれていたのに。

1-Bの教室の前には、ボクの知らない綺麗な少女が立っていた。

特別な窓から外を眺めて、

ひとまとめにした髪をさらさらとなびかせている。

スッと形のいい鼻に、かわいらしい小さな顎。

半分閉じた瞼から、長い睫が伸びていた。

その奥には印象的な翡翠の瞳が、なぜか悲しげにのぞいている。

――そして美しい赤髪の上には、白い蝶がとまっていた。


誰だろう。

B組女子に、あんな子はいただろうか。

ボクは興味津々で、彼女に近寄る。

……ひとり、調査した女子がいる。


吉田歩美。


彼女は、吉田さんなのだろうか。

いや、彼女はセミロングの黒髪だから、また別人だろう。

誰だろう。

前に人気子役をやっていたボク、絹川和輝からすれば、彼女を知っておくに越したことはない。



そっと肩に手を伸ばして、華奢な体に手を触れた。


――彼女は驚いたのか一瞬目を丸くし、そのあと小首をちょこんと傾げた。


「キミ、なんて名前なの?」

ボクは迷わず、彼女に名前を問う。


普通の女子なら、ボクのことを珍しがって顔を赤らめるだろう。

なんてったって、ボクは俳優で有名人なのだから。



しかし彼女は、興味なさそうに冷たく言い放ったのだ。

「……あなた、誰? 名前を教えたところで、なにか用でも?」

「お前、ボクを知らないのか!? 絹川和輝だ、俳優の!」

「知らないわ」

彼女はやはり無関心で、ボクにそう吐き捨てる。

「まあ、あなたも名乗ってくれたことだし……私は灰原よ、なにか用があるの?」

はい…ばら?

もしかして、入学式にやらかしたあの女か!?

「お前、あの江戸川と一緒に校長室行きになったアイツか!?」
「ああ…あのときは、本当に不幸だったわね」

「俳優のボクに、あんな礼儀知らずの女なんか相応しくない! …と、調査外として扱ったあの灰原か……」

灰原はムッとして、ボクを睨んだ。

「あのときは不幸だったのよ」

「不幸? なんだそれ、知るか! フン、言っとくけどボクに会いに1-Cに来ても無駄だからな! ボクは断固としてお前と行動は共にしない!!」

「はぁ?」

ボクは「訳分からない」といった顔をする灰原を無視し、自分の教室に戻ることにした。

イライラするから、ドンドンと足を踏み鳴らして。










「何だったのかしら……絹川君とか言ってたわね」

私はどこかへ行ってしまった絹川君を思い浮かべて、また首を傾げた。


確かにかわいい顔はしていたけれど、

それを鼻にかけるのはよくないと思うわね。

そんなことを思いながら、また窓によりかかろうとすると、

廊下になにか光るものが落ちていることに気がついた。

……さっきから人は通っていないようだし、きっと絹川君のものなのだろう。

「なにかしら、あれ」

私はかがんで光るそれを拾ってみる。

「……鍵?」

それは、銀色のアルミでできた小さな鍵だった。

家の鍵には見えないが、キーホルダーがついていることからして、

かなり大切なものなのだろうと予測する。

「……彼、1-Cがなんとかとか言ってたわね」

私はそっと立ち上がり、ふぅ…とため息を吐いた。

「届けに行った方が良さそうね…」
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ