スマブラ短編

□世界観
1ページ/7ページ

スマブラ館
スマッシュブラザーズのメンバー+2人の神、総勢65人が住む大きな館。外見は明るく、楽しげな感じ。中も壁が頑丈で、ちょっとやそっとのことで壊れない。



スマブラ館の構造 

外 

1階・・・初代メンバーの部屋、食堂、大広間、風呂場、医務室(もとい、ドクターの研究室)

2階・・・DXメンバーの部屋、管理人室(マスター)、図書室、鍛錬室(剣士専用)

3階・・・Xメンバーの部屋、洗濯室(いわゆるコインランドリー)管理人室(クレイジー)

4階・・・forメンバーの部屋、ベランダ(洗濯物干しのため)、トレーニングルーム

5階・・・新参メンバーの部屋、休憩室、戦績室、コンピューター室

屋上・・・街の様子などを一望できる。椅子やベンチなど、合わせて40脚置いてある。


各階に一つエレベーターを設置。各部屋に一つのエアコンとヒーターも設置。食堂に大型テレビが設置されてる。


町(スマブラタウン)・・・町と表記されているが、街みたいに広い町である。
北・南・東・西の4エリアに分かれていて、
北には大型のショッピングモール、南にはカラオケ店、東にはレストランなどなど、いろいろなお店が建っている。スマメンは普段着で行ってもOK。食糧などはここで揃える。町中なので普通に犯罪が起きてしまう。


スマメンは基本私服で生活。乱闘時はいつもの服装に着替えないといけない。上記のとおり、スマブラタウンに普段着で行ってもOK。


スマブラ短編5からステージ(3DS、wiiu両方)カスタマイズ技、フィールドスマッシュ、オーダー、スマッシュボンバー、8人乱闘が追加。シンプルとオールスターとイベント戦はリニューアル。オーダーはやりたい方に申し込めばOKとなる。なお、組み手、シンプルなどの一人用モードは、毎日いつでも利用できる。(ただし、マスターかクレイジーに申し込む事。)


乱闘について


通常の乱闘

1位3万円
2位2万円
3位5000円
ビリ1000円


8人乱闘

1位7万円
2位6万円
3位4万5000円
4位3万円
5位2万円
6位1万円
7位5000円
8位1000円


コイン制は取ったコインの枚数に応じてお金としてもらえる。1枚10円で、999枚で10000円となる。ただし、ビリは貰えない。
シンプルは難易度と賭けたお金に応じて変わる。
お金は賭けたお金×ホンキ度で決まり、例えばホンキ度9.0で2000円賭けると、クリアしたら18000円もらえる。
組み手は勝てば5万円、負ければ0円。
ただし、情け無用組み手、エンドレス組み手は別で、エンドレス組み手は倒した数×10。情け無用組み手は一人1万円。


乱闘は平日に公式戦、休日・祝日はフリー戦となる。公式戦は午前と午後に1回ずつ。
8人乱闘、フィールドスマッシュは休日のどちらかに行う。

ステージ、アイテムは歴代全てから選べる。(ただし、フリー戦に限る。)

ステージ数は112。アイテムは100個以上。
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ