考察

□■グレイはいつジュビアの気持ちに気が付いたのか!
1ページ/1ページ

今回私、あんきちが書かせていただくのは、ずばり!
『グレイはいつジュビアの気持ちに気が付いたのか!』です。

グレジュビスキーの皆様が驚愕した、コミックス33巻282話でのエルザのセリフ「ジュビアの気持ちには気付いてるんだろ」に対してのグレイの顔!!
きっとこれを見た皆様「グレイお前気が付いてたんかーい!!!!」と総ツッコミを入れたんじゃないでしょうか。
もうね、小一時間「お前気が付いててその態度だったのかよっ!」とお説教したくなりますが、それより先に“いつから気が付いていたのか”が気になる!

じゃあ一旦遡って、グレイの変化を考えてみますね。

・S級試験前…
グレイのパートナーになりたいと言ったジュビアの気持ちを、グレイは理解できていなかった。
つまりこの時点ではまだジュビアの気持ちに気付いてないかも。

・S級試験序盤…
誰も話題にしてなかったのに勝手に「ジュビアは落ちちまったのか?」とジュビアを探すグレイと、その後ろでにやけた視線をグレイに向けるロキ。おそらくこの時のロキ氏は「まったく。ジュビアの気持ちにも気が付いてないのに、無自覚で探しちゃって。何だかんだ気にしてるんじゃん」と思っている筈(←妄想ですよ)。
ってことは、ここの時点でもまだジュビアの気持ちには気が付いていない?!!

・vsグリモアハート
「ジュビア…グレイ様の声で目覚めるなんて…ここ…どこの朝焼けのシーツの中…?」と、グレイの声で目覚めて呆けているジュビアに対してのグレイの一言「いいから、アイツ追え!」
…あれ?呆けてるジュビアに「何やってんだよ」じゃなくて「いいから」って、それはつまりジュビアの妄想を踏まえたうえで「(そんなことどうでも)いいから」ってこと?!!んん?!!

・7年後…
ジュビアに一目ぼれしたリオンを前に「まためんどくせー事になってきた」と口走る。
またってことは、もうめんどくさい自覚があったってことでしょうか?(笑)それってジュビアの事…ですよね…?



ターニングポイントはここかあ!!ということで参りましょう今回のテーマ。
【7...悪魔の心臓&ゼレフ編】です。

前置きが長かったですが、私はグレイがジュビアの気持ちに気が付いたのは、ジュビアvsメルディでの感覚リンクが発端なんじゃないかなーと勝手に思ってまして。
最後にメルディが、『感覚を超えて感情まで共有してしまった』って言ってましたよね。
メルディの感情や記憶がジュビアの中に流れ込み、それによってジュビアは、メルディを力ではなく愛で説き伏せようとした。
逆にジュビアの感情もメルディの中に流れ込み、心打たれたメルディは、戦意を喪失し、愛という物に気付かされた。
ということは、ジュビアの感情がグレイの中に流れ込んでてもおかしくない!!(←何度も言いますが妄想ですよ)
日頃のジュビアの行動(愛情表現)が、二ブチんなグレイには理解できて無かったけど、ジュビアの感情が自分の中に流れ込んできて、分かるのです。

「あれ?コイツ、俺の事超好きじゃん」

嘘です。でも多分「コイツ、俺の事好きなのか」ってくらいは思った筈。
だってジュビアの心の中なんて、グレイだらけに決まってるもの(笑)

でもグレイと出会うまでのジュビアは鬱々としていて、良い思い出なんかなかった。
きっと心の中は、暗くて寂しくて、どんよりした記憶でいっぱいだった。
グレイの中に入り込んできたジュビアの記憶(感情)も、きっとほとんど孤独の色に満ちていただろうけど、その中で唯一明るい輝きを放つ感情があった。
それが、グレイとの思い出たちで、さすがのグレイもそれ見て“自分はジュビアの特別なんだ”と気が付く…というわけです。

だからその後はちょっと感傷的になっちゃって、天狼島に居る間は“自分から”ジュビアを気にかけてジュビアの傍に居たんですよきっと。


あと、扉絵の状況を入れていいのか分かりませんが、「いいからアイツ追え」の話の直後の241話扉絵。
ギルドメンバー集合してる中、浴衣姿のジュビアにロキが接近してますが、あんきち的には、女の子に迫ってるっていうよりも「“あの”グレイの心を動かすとはね〜。一体ジュビアのどこにグレイは惹かれたんだろう。ふむふむ」っていう、これこそ考察してる顔に見えたのです!!

あれ?なんか最終的に『グレイはいつジュビアの気持ちに気が付いたのか!』から『グレイはいつ自分の気持ちに気が付いたのか』になってる気もしますが、そこは御愛嬌で。


とりあえず、今回はここまでにしますね!
ここまで読んで下さってありがとうございましたー!

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ