02/25の日記

20:37
翼神竜より彼の顔!
---------------
こんばんは!

まとめてしまいますが、一昨日から今日までWeb拍手くださった方、ありがとう!
なかなか夜ギリギリを続ける生活から脱することが出来ませんが、後日楽しみに見に来てくださる皆様に日々感謝しています!
これからも頑張ります!

お腹が少し大きくなってきた!
まだ腹の子ちゃん5センチくらいなのに……何故こんなに腹が出るのか不思議。

家事→きつくなって寝転がる→マシュロ子ちゃんが体めがけてダイレクトアタック→腹ガードするも顔に乗られる。
相変わらずこんな感じが続いてます。ママのライフはゼロよ……。

調べようとして先延ばしにしてばかり、かつ私は勘違いも多いので、調べ物に自信もないのですが、
アテムの古代文字を見ていて思います。
バクラやディアバウンドは古代文字で書くとどんな記号になるのかなーっと。
バクラファンならとっくに調べ上げてるかも知れないけど!誰か調べました!?皆知ってたりして(焦)
形が分かったところで携帯で変換もできない……その形を覚えて、いつでも描けるようになるよ、バクラ……!(←さっさと調べろ)

ヒエログリフ、覚えたいような気もするけど、英語の分詞構文で挫折した私にはかなり遠い道な気もする。

ところで、バクラはヒエラティック……古代神官文字読めないのかね?
千年アイテム絡みのことは、千年アイテム誕生を直に見てた盗賊王も、記憶の石盤のことを流暢に語るゾーク様も結構知ってたし、二人の魂が千年リングに封印されてたんなら、解読できそうだけど……?

一方アニメではラーを召喚するときセンセイ(と言われたマリク)に手伝ってもらってた……うーん、やはり読めないのか。
原作ではラーは墓地に行っただけでバクラ側のフィールドには出なかったけどサ。

でもアニメのバクラのラー召喚シーン、バクラの表情が闇格好良くて好きです。
ラー召喚宣言直後に闇マリクに攻撃力を操作され、ちょっと悔しそうに睨んでるとことか!
闇マリクの1キルでバクラの墓地から勢い良くラー出てくるときの、ちょっと焦った顔とか!

見なくても鮮明にあの顔が思い浮かぶ……。あぁ、惚れぼれ。いい気分になったとこで小説書きます。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

00:19
やっと原作の気配
---------------
この先、長編小説『ユラギミチビキ』2/24更新分のネタバレがあります。ご注意ください。




ごめんなさい、今日は続けてこちらの作品をUPしました。
今回は語りはヒロイン→闇ヒロイン。字数も少ない上獏ラもろくに出てないけど、すみません!

内容は闇ヒロインが表に出てしまって数日経過した日の話。
流石にこれだけ人格交代を拒まれて、獏良も諦めるかと思いきや、彼は根気強くヒロインの様子を伺っているようです。
その様子を傍で見て、自分の心の部屋で彼の心の広さ感じているヒロイン。獏良への思いをどんどん強くしていきます。

ヒロインも、引き続き闇ヒロインに獏良と会わせてもらえるよう頼み込むことを決意。この頑固な闇ヒロイン相手では、根気が要りそうですね。

闇ヒロインは、帰宅後の時間を使ってバクラとデュエルするためのカード収集に燃えています。
主人格ヒロインをお隣さんである獏良に会わせないようにするために、夜遅くまでデュエリストたちと賭けデュエルをしているようです。
まさに思い通りのデッキを組むのは根気の居る作業。どんどん勝負していってるみたいですね。

ちなみに、今の小説の設定はバトルシティ開催発表もまだされていない頃なので、デュエリストが街中に居たり、グールズのことが噂されたり、彼らが童実野町にいたりというのは本来ならまだ早いのですが、ちょっとグールズの噂のタイミングを原作よりフライングさせました。
グールズの噂が立つとは、嫌な予感ですね!闇ヒロインは臆することなくカードを集め続けるのか?次回をお楽しみに!

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ