和風中編

□わが背子を(説明)
1ページ/1ページ

下手に読みにくい語があったり、人間関係が複雑だったりするので、参考程度にどうぞ。

▼人物▼

・大伯皇女(おおくのひめみこ)
太田皇女(おおたのひめみこ)と天武天皇の長女。伊勢神宮で斎宮を務める。大津皇子(おおつのみこ)の同母姉。

・大津皇子(おおつのみこ)
太田皇女と天武天皇の長男。天武天皇の息子たちのうち、もっとも優秀だといわれる。大伯皇女の同母弟。

・鵜野讃良皇女(うののさららのひめみこ)
草壁皇子の母。太田皇女の同母妹。天智天皇の皇女。天武天皇の皇后。草壁皇子が病死した後は持統天皇となる。

・草壁皇子(くさかべのみこ)
鵜野皇后と天武天皇の長男。帝の第一候補。

・太田皇女(おおたのひめみこ)
大伯皇女、大津皇子の母。鵜の皇后の同母姉。早世。

杏菜(あざさ)
創作人物。乳母ではないが、大伯皇女、大津皇子を育てた女官として登場。本来『杏』に草冠がいる。


▼言葉▼

斎宮(いつきのみや)
さいぐうとも。伊勢神宮に奉仕した皇女。天皇の名代として、天皇の即位ごとに未婚の内親王または女王から選ばれた。

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ