艦隊用語辞典

66件

【ah220 (あーにゃん)】
元海の人

ミリタリー知識がどこまでも豊富であり、戦闘スタイル、キャラの服装などがどう見ても実戦指向な人

主砲は下部に装備された大口径のライフル(バイポッド付き)

ピカ○ュウの真似を強要するとマイクを切ってしまう。

【RPG (あーるぴーじー)】
国産ゲームの十八番ジャンル名でもあるが、
艦隊ではこちらよりも「歩兵携行用対戦車擲弾発射器」の「RPG」の方が馴染みがあるといえる。
ご存じ現代戦のゲームならジャンルを問わずどこでも現れる武器である。
基本的には車両などを相手にする際に使うが、不意の接近戦時などで武器を変える暇がない場合は、足下に撃って爆風で敵を吹き飛ばすと言う荒技も出来る。

【青虎 (あおとら)】
COD4のブルータイガーカモの略称。

好みが分かれそうな色をしているのが特徴。
アサルトライフル、サブマシンガンで取っている人は多いが、ごく稀にマシンガンやショットガンで取っている猛者もいる。

【赤虎 (あかとら)】
COD4のレッドタイガーカモの略称。

最後に手に入るカモだけあって所持しているプレイヤーは熟練者が多い。
アサルトライフル、サブマシンガンで取っている人は多いが、ごく稀にマシンガンやショットガンで取っている猛者もいる。

【アフロハウンド (あふろはうんど)】
かつて猛威を振るった6連重曲のHOUND。シルエットがアフロヘアーのようだったということから由来している。
現在では使い物にならないが仕様自体はニンバス機に受け継がれている。

【アルバイトの人 (あるばいとのひと)】
COD4でヘリを要請したときに全く役に立たないヘリを表す。

ヘリが敵を倒すか否かは割とランダム要素が絡んでくるため、全く倒さずに帰ってしまう事もある。
そんなときの皮肉を込めた一言


用例
「なんであのヘリ誰も倒さないんだYO!!」

「あ、ほらアルバイトの人が操縦してるから」

【うどん村 (うどんむら)】
艦隊との同盟クラン・・・ではあるが、実際のところその線引き自体が無いに等しく、同盟と言うよりは「庭の境界線がないお隣さん」といった方がいいかもしれない。

「隣の人が自宅で寝てた」という情景を思い浮かべれば多分間違いではない。

なお、村ではあるが町娘がいたりケータイショップやゲームショップなどがあるところを見ると結構近代的な村のようである。

【エコハウンド (えこはうんど)】
コクピットの内部電源で駆動しているHOUNDを表す。
燃料切れを起こさないというメリットを持つが内部電源だけで武器の電力を賄わなければならないのでスカウトで使うぐらいしか使い道がない。

【STG (えすてぃーじー)】
シューティングゲームの略称。
共通点としては
・割と反射神経が必要。
・ゲーセンとかでやってる人が凄腕過ぎる
・常人にはクリアさせる気がないように思えてならない。

等の共通点があるため、マゾい人にはたまらないジャンル。
反面、パターンを組んだり練習をしたりしなければならないため嫌いな人はとことん嫌いなジャンルでもある。

【MG36 (えむじーさんろく)】
VEGAS、GRAW2で登場するG36の機関銃バージョン

ドラムマガジンのためあり得ないほどリロードが早いのが特徴。

それ以外の性能の低さは乱射する事で補うのが正しい使い方である。

次の10件→


[戻る]



©フォレストページ